お知らせ
6月の講座のお知らせ♪

【6月講座のご案内】
木々たちが萌える爽やかな季節ですが、早くも梅雨の気配を感じるようになりましたね。
一足先に、来月の予定をお知らせいたします。
6月は、初めてチンキ作りのワークショップをやります!
第1回目は、身近な薬草とスパイスを使った「かゆみ止めチンキ」です🎵どうぞご参加を💓
詳細は、それぞれまた後ほど✨
画像のスケジュール表の内容は、5/18現在のものです。
今後ご予約状況次第随時変更しますのでご了承ください。
********************************************************
●ミモザの会●
〈ミモザの会〉とは、
季節の石けんと、フィトアロマクラフトをグループで楽しく作る会です♪
現在、月に40人前後の方がご参加くださっている人気の講座です。クラス数も増えましたので、気になる方は、ぜひ一度気軽にご参加ください✨
料金:月会費1,000円+下記メニュー料金(税込価格)
⚫︎6月の石けん
「カモミールの塩石けん」1個分約260g以上1,200円
持参物:エプロン、手拭きタオル、使い捨て手袋、保温袋(箱)、牛乳パック(なくても可)
⚫︎6月のおすすめフィトアロマクラフト
「「どくだみチンキの虫除けスプレー」100ml 760円
持参物:特になし
〈ご予約可能講座日〉6/17現在
⚫︎8日(土)
ミモザの会 第2土曜クラス
・午前10:00-12:00 残席1名
⚫︎20日(木)
ミモザの会 第3木曜クラス
・午前10:00-12:00 残席5名
・午後13:30-15:30 残席4名
⚫︎25日(火)
ミモザの会 第4火曜クラス
・午前10:00-12:00 残席6名
・午後13:30-15:30 残席6名
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
●減圧蒸留法でつくるハーブウォーター実習講座 -ラベンダー-●
LSアカデミーの減圧蒸留器(カプセル蒸留器)を使って、ハーブを蒸留し、そのウォーターを使ってアロマクラフトを作る講座です。
そのままお家に持って帰って使えるキット込みのコース・体験のみのコース・再受講コースがございます。
通常の水蒸気蒸留では分解してしまう芳香成分も採れるので、クリアで高品質なハーブウォーターを作れます。少量からでも可能なので、手軽にキッチンでも使えます🎵
この春から1〜2カ月間隔で開催予定。
6月は、「ラベンダー」です✨
できたウォーターを使って、化粧水を作ります。
⚫︎開催日時: 6/22(土) 13:00-16:00
⚫︎定員: 4名(先着順)
⚫︎料金: 一式コース(キット・テキスト込)20,000円(持ち帰り内容:キット一式、テキスト、レシピ、化粧水約50ml)
体験コース(キット・テキスト無)3,500円 (持ち帰り内容:レシピ、化粧水約50ml)
再受講コース(キットテキスト持込)3,500円 (持ち帰り内容:レシピ、化粧水約50ml)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
●かゆみ止めチンキ作りワークショップ●
質問の多いチンキ作りのワークショップを、今後不定期ですが開催することになりました!
初開催の今回は、これから大活躍しそうなかゆみ止めチンキ作りと、そのチンキでかゆみ止めローションを作ります。
身近な薬草と、スパイスの入ったCentella完全オリジナルレシピのチンキになります✨
⚫︎開催日時: 6/28(金)
①10:00-12:00
②13:30-15:30
⚫︎定員: 各10名(先着順)
⚫︎料金: 2,500円
(持ち帰り内容)原液約100ml、レシピ、かゆみ止めローション5ml
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
場所: Centellaセンテラ(西海市西彼町宮浦郷)
講座は、すべて完全予約制の先着順となります。
お申込みは、こちらから♪→https://centella.jp/reservation
その他、プライベートクラス・出張講座日については、フリーの日でご対応可能です。直接お問い合わせください。
※Centellaセンテラ(西海市西彼町宮浦郷)には、ニャンコ🐱とワンコ🐶がおります。
アレルギーのある方は申し訳ありませんがご対応できませんのでよろしくお願いたします🙇♀️